さかT先生のワンポイント

入園・進級 おめでとうございます!
4月は出会いの月

- 園では
- 不安・心配を取り除く声かけ・励まし
- 家庭では
- 安心して園に送り出す。子どもに負担や無理な願いをしない。
みんなで”自立”するための素地づくりを
※子育てのポイント
5つ教えて3つほめ2つしかってよいこにせよ
子どもがかわいいと思ったら、叱るときでも、一呼吸おいて、まずよいところを三つみつけて、それをほめる。そしてそのあと、二つくらいの割合で、叱れという意味。二宮尊徳(金次郎)の言葉と言われています。
4月の主題と保育目標
たのしい幼稚園・保育園
5歳児(年長)
- 喜んで登園し、先生や友達と仲良く遊ぶ。
- 年長組になった喜びと自覚を持ち、友達と一緒に楽しく遊ぶ。
- 喜んで新入園児を迎え、進んで世話をする。
4歳児(年中)
- 喜んで登園し、先生や友達に親しみをもつ。
- 園生活に必要なきまりや約束のあることを知る。
3歳児(年少)
- 幼稚園での生活の仕方がわかり、喜んで登園する。
- 先生と一緒に戸外でのびのびと遊び、親しみを持つ。
満3歳児・2歳児
- 新しい環境に慣れ、先生に見守られ安心して遊べるようにする。
- 食事、排泄、午睡などが安心してできるようにゆったりと過ごす。
0・1歳児
- 新しい保育室、保育者に慣れて落ち着いて過ごす。
- 園での生活リズムに徐々に慣れていく。